
デジタルフォトフレームのおすすめ人気ランキング13選【ニトリにもある?電源不要のものは?】
高齢者の祖父母などへのプレゼントにおすすめなデジタルフォトフレームは、安くておしゃれなものやWi-Fi・電源不要、電池式、充電式のものなど種類もさまざまです。今回はデジタルフォトフレーム選び方とおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。また使い方やニトリでの取り扱いについても紹介していますのでぜひ参考にしてください。
2025/06/23 更新
・商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。
・当サイトのコンテンツの一部は「gooランキングセレクト」を継承しております。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。










デジタルフォトフレームの人気おすすめランキング13選
商品比較一覧表
商品画像 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メーカー |
KODAK
|
SONY(ソニー)
|
サンワダイレクト
|
グリーンハウス(Green House)
|
恵安
|
パナソニック(Panasonic)
|
SONY(ソニー)
|
Pioneer(パイオニア)
|
Pioneer(パイオニア)
|
Green House(グリーンハウス)
|
ファンクス
|
富士フイルム
|
SONY(ソニー)
|
商品名 |
RWF-108H
|
DPF-D720/WI
|
400-MEDI047W
|
GH-WDF10A-WO
|
KDI72FR
|
MW-5-K
|
DPF-HD800
|
HF-T830
|
HF-T750
|
GH-DF7U
|
リモトスムーブ
|
DP-1020SH
|
DPF-D720
|
説明 |
最大約6時間*のスライドショーが楽しめるバッテリー内蔵の充電式
|
スワロフスキー・エレメントを埋め込んだ輝くデザイン
|
2024年発売の最新製品!
|
家族への贈り物におすすめ
|
価格が安い!コスパ重視の方にもおすすめ
|
置き場所を選ばないスリムデザイン
|
フルハイビジョン動画も楽しめる
|
額縁風なフレームがポイントの8インチモデル
|
スピーカーとしても使えるデジタルフォトフレーム
|
LEDバックライトを採用した省エネモデル
|
Wi-Fi対応・人感センサー搭載で使い勝手がいい
|
メッセージ付きの記念日を設定できる
|
写真や動画(Motion JPEG)*を鮮やかに表示
|
リンク | |||||||||||||
画面サイズ |
10インチ
|
液晶パネルサイズ(有効表示画面サイズ)*: 7インチ(6.3インチ) *液晶パネルサイズ(有効表示画面サイズ)は対角線上に測った長さ
|
10.1型
|
10.1型ワイド液晶(LED)
|
7インチ ワイド IPS液晶
|
7インチ
|
液晶パネルサイズ(有効表示画面サイズ)*:8インチ(7.3インチ)*液晶パネルサイズ(有効表示画面サイズ)は対角線上に測った長さ
|
8インチ
|
7インチ
|
7型ワイド液晶(LED)
|
10.1インチ(215mm × 134mm)
|
10.2 型
|
液晶パネルサイズ(有効表示画面サイズ):7インチ(6.3インチ) ※液晶パネルサイズ(有効表示画面サイズ)は対角線上に測った長さ
|
解像度 |
1280×800
|
800×480
|
1024×600ピクセル
|
1280×800(16:10)
|
1024×600ピクセル
|
-
|
800×480
|
800×600
|
800×480
|
1024×600ピクセル
|
1280 × 800 pix(WXGA)
|
WSVGA(横 1,024 ×縦 600)
|
WVGA(800×480)
|
内蔵メモリ |
16GB
|
2GB(ユーザー使用可能容量 約1.9GB) ※1MBを100万バイトで計算した場合の数値。また管理用ファイル、アプリケーションファイルを含むため実際に使用できる容量は減少します
|
-
|
16GB
|
-
|
128MB
|
2GB(ユーザー使用可能容量 約1.8GB)※1MBを100万バイトで計算した場合の数値。管理用ファイル、アプリケーションファイルを含むため実際に使用できる容量は減少します
|
2GB*(ユーザー使用可能容量 約1.7GB)*管理用ファイル、アプリケーションなどを含むため、実際に使用できる容量は減少します
|
8GB ※管理用ファイル、アプリケーションなどを含むため実際に使用できる容量は減少します
|
-
|
16GB ※内蔵メモリは一部システムファイルに使用されるため、写真やビデオの保存に使える分は約12.8GB
|
2GB
|
2GB(ユーザー使用可能容量 約1.9GB) ※1MBを100万バイトで計算した場合の数値。また管理用ファイル、アプリケーションファイルを含むため実際に使用できる容量は減少します
|
外部メディア* |
SD/MMCカード/USBメモリー
|
メモリースティック/メモリースティック デュオ(PRO/PRO-HG含む)、SDメモリーカード(SDHCメモリーカード、MMCメモリーカード含む) ※DPF-HD800/DPF-XR100/DPF-XR80以外の商品は、SDXCメモリーカードおよび、exFATのフォーマットには非対応。SDXCメモリーカードおよび、SDXCメモリーカード以外でもexFATでフォーマットされたメモリーカードを本体の各スロットに挿入すると、カード内のデータが破損しますので、ご使用にならないでください。
|
SDカード・USBメモリ
|
SDカード(~2GB ) / SDHCカード(~32GB ) / SDXCカード(~128GB) / USBメモリー(128GB ) ※microSDカード、microSDXCカード、microSDHCカードは別途専用アダプタが必要 ※FAT、FAT32、exFATでフォーマットされた外部メモリーのみ対応
|
SD / SDHC / USBメモリ スロット搭載 最大32GBまで
|
SDメモリーカード
|
メモリースティック デュオ(PRO/PRO-HG含む)・SDメモリーカード(SDXC/SDHCメモリーカード含む)※DPF-HD800/DPF-XR100/DPF-XR80以外の商品は、SDXCメモリーカードおよび、exFATのフォーマットには非対応。SDXCメモリーカードおよび、SDXCメモリーカード以外でもexFATでフォーマットされたメモリーカードを本体の各スロットに挿入すると、カード内のデータが破損するため、ご使用にならないでください
|
SDメモリーカード・miniSDカード*・microSDカード*・SDHCメモリーカード・miniSDHC カード*・microSDHCカード*・MMC規格メモリーカード・メモリースティック・メモリースティック Duo*・メモリースティックPRO・メモリースティックPRO Duo*・メモリースティックPRO-HG Duo*・メモリースティック マイクロ*・USBメモリー(*使用の際は市販の変換アダプターが必要)
|
SDメモリーカード・miniSDカード*・microSDカード*・SDHCメモリーカード・miniSDHC カード*・microSDHCカード*・MMC規格メモリーカード・メモリースティック・メモリースティック デュオ*・メモリースティックPRO・メモリースティックPRO デュオ*・メモリースティックPRO-HG デュオ*・メモリースティック マイクロ*・USBメモリー(*使用の際は市販の変換アダプターが必要)
|
SDカード(~2GB) / SDHCカード(~32GB) /USBメモリー(~32GB) ※miniSDカード、microSDカード、microSDHCカードを使用する場合、別途専用アダプタが必要 ※FATまたはFAT32でフォーマットされた外部メモリーのみ対応
|
対応SDカード:最大32GBまで
|
xD-ピクチャーカード・SDメモリーカード・メモリースティック・コンパクトフラッシュ ※各メディアの種類や対応容量についてはメーカーにご確認ください
|
メモリースティック/メモリースティック デュオ(PRO/PRO-HG含む)、SDメモリーカード(SDHCメモリーカード、MMCメモリーカード含む) ※DPF-HD800/DPF-XR100/DPF-XR80以外の商品は、SDXCメモリーカードおよび、exFATのフォーマットには非対応。SDXCメモリーカードおよび、SDXCメモリーカード以外でもexFATでフォーマットされたメモリーカードを本体の各スロットに挿入すると、カード内のデータが破損しますので、ご使用にならないでください。
|
リモコン |
-
|
◯
|
◯
|
-
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
-
|
◯
|
◯
|
画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | 画面サイズ | 解像度 | 内蔵メモリ | 外部メディア* | リモコン | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
KODAK
RWF-108H
|
17,905円
|
最大約6時間*のスライドショーが楽しめるバッテリー内蔵の充電式
|
10インチ
|
1280×800
|
16GB
|
SD/MMCカード/USBメモリー
|
-
|
||
2
|
SONY(ソニー)
DPF-D720/WI
|
10,755円
|
スワロフスキー・エレメントを埋め込んだ輝くデザイン
|
液晶パネルサイズ(有効表示画面サイズ)*: 7インチ(6.3インチ) *液晶パネルサイズ(有効表示画面サイズ)は対角線上に測った長さ
|
800×480
|
2GB(ユーザー使用可能容量 約1.9GB) ※1MBを100万バイトで計算した場合の数値。また管理用ファイル、アプリケーションファイルを含むため実際に使用できる容量は減少します
|
メモリースティック/メモリースティック デュオ(PRO/PRO-HG含む)、SDメモリーカード(SDHCメモリーカード、MMCメモリーカード含む) ※DPF-HD800/DPF-XR100/DPF-XR80以外の商品は、SDXCメモリーカードおよび、exFATのフォーマットには非対応。SDXCメモリーカードおよび、SDXCメモリーカード以外でもexFATでフォーマットされたメモリーカードを本体の各スロットに挿入すると、カード内のデータが破損しますので、ご使用にならないでください。
|
◯
|
||
3
|
サンワダイレクト
400-MEDI047W
|
12,800円
|
2024年発売の最新製品!
|
10.1型
|
1024×600ピクセル
|
-
|
SDカード・USBメモリ
|
◯
|
||
4
|
グリーンハウス(Green House)
GH-WDF10A-WO
|
25,000円
|
家族への贈り物におすすめ
|
10.1型ワイド液晶(LED)
|
1280×800(16:10)
|
16GB
|
SDカード(~2GB ) / SDHCカード(~32GB ) / SDXCカード(~128GB) / USBメモリー(128GB ) ※microSDカード、microSDXCカード、microSDHCカードは別途専用アダプタが必要 ※FAT、FAT32、exFATでフォーマットされた外部メモリーのみ対応
|
-
|
||
5
|
恵安
KDI72FR
|
3,500円
|
価格が安い!コスパ重視の方にもおすすめ
|
7インチ ワイド IPS液晶
|
1024×600ピクセル
|
-
|
SD / SDHC / USBメモリ スロット搭載 最大32GBまで
|
◯
|
||
6
|
パナソニック(Panasonic)
MW-5-K
|
6,500円
|
置き場所を選ばないスリムデザイン
|
7インチ
|
-
|
128MB
|
SDメモリーカード
|
◯
|
||
7
|
SONY(ソニー)
DPF-HD800
|
19,654円
|
フルハイビジョン動画も楽しめる
|
液晶パネルサイズ(有効表示画面サイズ)*:8インチ(7.3インチ)*液晶パネルサイズ(有効表示画面サイズ)は対角線上に測った長さ
|
800×480
|
2GB(ユーザー使用可能容量 約1.8GB)※1MBを100万バイトで計算した場合の数値。管理用ファイル、アプリケーションファイルを含むため実際に使用できる容量は減少します
|
メモリースティック デュオ(PRO/PRO-HG含む)・SDメモリーカード(SDXC/SDHCメモリーカード含む)※DPF-HD800/DPF-XR100/DPF-XR80以外の商品は、SDXCメモリーカードおよび、exFATのフォーマットには非対応。SDXCメモリーカードおよび、SDXCメモリーカード以外でもexFATでフォーマットされたメモリーカードを本体の各スロットに挿入すると、カード内のデータが破損するため、ご使用にならないでください
|
◯
|
||
8
|
Pioneer(パイオニア)
HF-T830
|
10,500円
|
額縁風なフレームがポイントの8インチモデル
|
8インチ
|
800×600
|
2GB*(ユーザー使用可能容量 約1.7GB)*管理用ファイル、アプリケーションなどを含むため、実際に使用できる容量は減少します
|
SDメモリーカード・miniSDカード*・microSDカード*・SDHCメモリーカード・miniSDHC カード*・microSDHCカード*・MMC規格メモリーカード・メモリースティック・メモリースティック Duo*・メモリースティックPRO・メモリースティックPRO Duo*・メモリースティックPRO-HG Duo*・メモリースティック マイクロ*・USBメモリー(*使用の際は市販の変換アダプターが必要)
|
◯
|
||
9
|
Pioneer(パイオニア)
HF-T750
|
4,515円
|
スピーカーとしても使えるデジタルフォトフレーム
|
7インチ
|
800×480
|
8GB ※管理用ファイル、アプリケーションなどを含むため実際に使用できる容量は減少します
|
SDメモリーカード・miniSDカード*・microSDカード*・SDHCメモリーカード・miniSDHC カード*・microSDHCカード*・MMC規格メモリーカード・メモリースティック・メモリースティック デュオ*・メモリースティックPRO・メモリースティックPRO デュオ*・メモリースティックPRO-HG デュオ*・メモリースティック マイクロ*・USBメモリー(*使用の際は市販の変換アダプターが必要)
|
◯
|
||
10
|
Green House(グリーンハウス)
GH-DF7U
|
7,980円
|
LEDバックライトを採用した省エネモデル
|
7型ワイド液晶(LED)
|
1024×600ピクセル
|
-
|
SDカード(~2GB) / SDHCカード(~32GB) /USBメモリー(~32GB) ※miniSDカード、microSDカード、microSDHCカードを使用する場合、別途専用アダプタが必要 ※FATまたはFAT32でフォーマットされた外部メモリーのみ対応
|
◯
|
||
11
|
ファンクス
リモトスムーブ
|
14,800円
|
Wi-Fi対応・人感センサー搭載で使い勝手がいい
|
10.1インチ(215mm × 134mm)
|
1280 × 800 pix(WXGA)
|
16GB ※内蔵メモリは一部システムファイルに使用されるため、写真やビデオの保存に使える分は約12.8GB
|
対応SDカード:最大32GBまで
|
-
|
||
12
|
富士フイルム
DP-1020SH
|
54,800円
|
メッセージ付きの記念日を設定できる
|
10.2 型
|
WSVGA(横 1,024 ×縦 600)
|
2GB
|
xD-ピクチャーカード・SDメモリーカード・メモリースティック・コンパクトフラッシュ ※各メディアの種類や対応容量についてはメーカーにご確認ください
|
◯
|
||
13
|
SONY(ソニー)
DPF-D720
|
10,594円
|
写真や動画(Motion JPEG)*を鮮やかに表示
|
液晶パネルサイズ(有効表示画面サイズ):7インチ(6.3インチ) ※液晶パネルサイズ(有効表示画面サイズ)は対角線上に測った長さ
|
WVGA(800×480)
|
2GB(ユーザー使用可能容量 約1.9GB) ※1MBを100万バイトで計算した場合の数値。また管理用ファイル、アプリケーションファイルを含むため実際に使用できる容量は減少します
|
メモリースティック/メモリースティック デュオ(PRO/PRO-HG含む)、SDメモリーカード(SDHCメモリーカード、MMCメモリーカード含む) ※DPF-HD800/DPF-XR100/DPF-XR80以外の商品は、SDXCメモリーカードおよび、exFATのフォーマットには非対応。SDXCメモリーカードおよび、SDXCメモリーカード以外でもexFATでフォーマットされたメモリーカードを本体の各スロットに挿入すると、カード内のデータが破損しますので、ご使用にならないでください。
|
◯
|
スマホ持ってるけど、苦手なじじばばにプレゼントしました。写真や動画を見るだけなら、簡単操作なので楽しく見ているそうです。
機能性が十分だと感じます。
木枠も高級感がありなかなか良い感じです、
会社の受付に置いてます。勿論、画質等は問題なく、おおきさも適度。機能も必要最低限で求めていたものでした。
綺麗に被写体が写し出されます
デジタルフォトフレームのおすすめ商品比較一覧表
商品画像 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メーカー |
KODAK
|
SONY(ソニー)
|
サンワダイレクト
|
グリーンハウス(Green House)
|
恵安
|
パナソニック(Panasonic)
|
SONY(ソニー)
|
Pioneer(パイオニア)
|
Pioneer(パイオニア)
|
Green House(グリーンハウス)
|
ファンクス
|
富士フイルム
|
SONY(ソニー)
|
商品名 |
RWF-108H
|
DPF-D720/WI
|
400-MEDI047W
|
GH-WDF10A-WO
|
KDI72FR
|
MW-5-K
|
DPF-HD800
|
HF-T830
|
HF-T750
|
GH-DF7U
|
リモトスムーブ
|
DP-1020SH
|
DPF-D720
|
説明 |
最大約6時間*のスライドショーが楽しめるバッテリー内蔵の充電式
|
スワロフスキー・エレメントを埋め込んだ輝くデザイン
|
2024年発売の最新製品!
|
家族への贈り物におすすめ
|
価格が安い!コスパ重視の方にもおすすめ
|
置き場所を選ばないスリムデザイン
|
フルハイビジョン動画も楽しめる
|
額縁風なフレームがポイントの8インチモデル
|
スピーカーとしても使えるデジタルフォトフレーム
|
LEDバックライトを採用した省エネモデル
|
Wi-Fi対応・人感センサー搭載で使い勝手がいい
|
メッセージ付きの記念日を設定できる
|
写真や動画(Motion JPEG)*を鮮やかに表示
|
リンク | |||||||||||||
画面サイズ |
10インチ
|
液晶パネルサイズ(有効表示画面サイズ)*: 7インチ(6.3インチ) *液晶パネルサイズ(有効表示画面サイズ)は対角線上に測った長さ
|
10.1型
|
10.1型ワイド液晶(LED)
|
7インチ ワイド IPS液晶
|
7インチ
|
液晶パネルサイズ(有効表示画面サイズ)*:8インチ(7.3インチ)*液晶パネルサイズ(有効表示画面サイズ)は対角線上に測った長さ
|
8インチ
|
7インチ
|
7型ワイド液晶(LED)
|
10.1インチ(215mm × 134mm)
|
10.2 型
|
液晶パネルサイズ(有効表示画面サイズ):7インチ(6.3インチ) ※液晶パネルサイズ(有効表示画面サイズ)は対角線上に測った長さ
|
解像度 |
1280×800
|
800×480
|
1024×600ピクセル
|
1280×800(16:10)
|
1024×600ピクセル
|
-
|
800×480
|
800×600
|
800×480
|
1024×600ピクセル
|
1280 × 800 pix(WXGA)
|
WSVGA(横 1,024 ×縦 600)
|
WVGA(800×480)
|
内蔵メモリ |
16GB
|
2GB(ユーザー使用可能容量 約1.9GB) ※1MBを100万バイトで計算した場合の数値。また管理用ファイル、アプリケーションファイルを含むため実際に使用できる容量は減少します
|
-
|
16GB
|
-
|
128MB
|
2GB(ユーザー使用可能容量 約1.8GB)※1MBを100万バイトで計算した場合の数値。管理用ファイル、アプリケーションファイルを含むため実際に使用できる容量は減少します
|
2GB*(ユーザー使用可能容量 約1.7GB)*管理用ファイル、アプリケーションなどを含むため、実際に使用できる容量は減少します
|
8GB ※管理用ファイル、アプリケーションなどを含むため実際に使用できる容量は減少します
|
-
|
16GB ※内蔵メモリは一部システムファイルに使用されるため、写真やビデオの保存に使える分は約12.8GB
|
2GB
|
2GB(ユーザー使用可能容量 約1.9GB) ※1MBを100万バイトで計算した場合の数値。また管理用ファイル、アプリケーションファイルを含むため実際に使用できる容量は減少します
|
外部メディア* |
SD/MMCカード/USBメモリー
|
メモリースティック/メモリースティック デュオ(PRO/PRO-HG含む)、SDメモリーカード(SDHCメモリーカード、MMCメモリーカード含む) ※DPF-HD800/DPF-XR100/DPF-XR80以外の商品は、SDXCメモリーカードおよび、exFATのフォーマットには非対応。SDXCメモリーカードおよび、SDXCメモリーカード以外でもexFATでフォーマットされたメモリーカードを本体の各スロットに挿入すると、カード内のデータが破損しますので、ご使用にならないでください。
|
SDカード・USBメモリ
|
SDカード(~2GB ) / SDHCカード(~32GB ) / SDXCカード(~128GB) / USBメモリー(128GB ) ※microSDカード、microSDXCカード、microSDHCカードは別途専用アダプタが必要 ※FAT、FAT32、exFATでフォーマットされた外部メモリーのみ対応
|
SD / SDHC / USBメモリ スロット搭載 最大32GBまで
|
SDメモリーカード
|
メモリースティック デュオ(PRO/PRO-HG含む)・SDメモリーカード(SDXC/SDHCメモリーカード含む)※DPF-HD800/DPF-XR100/DPF-XR80以外の商品は、SDXCメモリーカードおよび、exFATのフォーマットには非対応。SDXCメモリーカードおよび、SDXCメモリーカード以外でもexFATでフォーマットされたメモリーカードを本体の各スロットに挿入すると、カード内のデータが破損するため、ご使用にならないでください
|
SDメモリーカード・miniSDカード*・microSDカード*・SDHCメモリーカード・miniSDHC カード*・microSDHCカード*・MMC規格メモリーカード・メモリースティック・メモリースティック Duo*・メモリースティックPRO・メモリースティックPRO Duo*・メモリースティックPRO-HG Duo*・メモリースティック マイクロ*・USBメモリー(*使用の際は市販の変換アダプターが必要)
|
SDメモリーカード・miniSDカード*・microSDカード*・SDHCメモリーカード・miniSDHC カード*・microSDHCカード*・MMC規格メモリーカード・メモリースティック・メモリースティック デュオ*・メモリースティックPRO・メモリースティックPRO デュオ*・メモリースティックPRO-HG デュオ*・メモリースティック マイクロ*・USBメモリー(*使用の際は市販の変換アダプターが必要)
|
SDカード(~2GB) / SDHCカード(~32GB) /USBメモリー(~32GB) ※miniSDカード、microSDカード、microSDHCカードを使用する場合、別途専用アダプタが必要 ※FATまたはFAT32でフォーマットされた外部メモリーのみ対応
|
対応SDカード:最大32GBまで
|
xD-ピクチャーカード・SDメモリーカード・メモリースティック・コンパクトフラッシュ ※各メディアの種類や対応容量についてはメーカーにご確認ください
|
メモリースティック/メモリースティック デュオ(PRO/PRO-HG含む)、SDメモリーカード(SDHCメモリーカード、MMCメモリーカード含む) ※DPF-HD800/DPF-XR100/DPF-XR80以外の商品は、SDXCメモリーカードおよび、exFATのフォーマットには非対応。SDXCメモリーカードおよび、SDXCメモリーカード以外でもexFATでフォーマットされたメモリーカードを本体の各スロットに挿入すると、カード内のデータが破損しますので、ご使用にならないでください。
|
リモコン |
-
|
◯
|
◯
|
-
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
-
|
◯
|
◯
|
画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | 画面サイズ | 解像度 | 内蔵メモリ | 外部メディア* | リモコン | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
KODAK
RWF-108H
|
17,905円
|
最大約6時間*のスライドショーが楽しめるバッテリー内蔵の充電式
|
10インチ
|
1280×800
|
16GB
|
SD/MMCカード/USBメモリー
|
-
|
||
2
|
SONY(ソニー)
DPF-D720/WI
|
10,755円
|
スワロフスキー・エレメントを埋め込んだ輝くデザイン
|
液晶パネルサイズ(有効表示画面サイズ)*: 7インチ(6.3インチ) *液晶パネルサイズ(有効表示画面サイズ)は対角線上に測った長さ
|
800×480
|
2GB(ユーザー使用可能容量 約1.9GB) ※1MBを100万バイトで計算した場合の数値。また管理用ファイル、アプリケーションファイルを含むため実際に使用できる容量は減少します
|
メモリースティック/メモリースティック デュオ(PRO/PRO-HG含む)、SDメモリーカード(SDHCメモリーカード、MMCメモリーカード含む) ※DPF-HD800/DPF-XR100/DPF-XR80以外の商品は、SDXCメモリーカードおよび、exFATのフォーマットには非対応。SDXCメモリーカードおよび、SDXCメモリーカード以外でもexFATでフォーマットされたメモリーカードを本体の各スロットに挿入すると、カード内のデータが破損しますので、ご使用にならないでください。
|
◯
|
||
3
|
サンワダイレクト
400-MEDI047W
|
12,800円
|
2024年発売の最新製品!
|
10.1型
|
1024×600ピクセル
|
-
|
SDカード・USBメモリ
|
◯
|
||
4
|
グリーンハウス(Green House)
GH-WDF10A-WO
|
25,000円
|
家族への贈り物におすすめ
|
10.1型ワイド液晶(LED)
|
1280×800(16:10)
|
16GB
|
SDカード(~2GB ) / SDHCカード(~32GB ) / SDXCカード(~128GB) / USBメモリー(128GB ) ※microSDカード、microSDXCカード、microSDHCカードは別途専用アダプタが必要 ※FAT、FAT32、exFATでフォーマットされた外部メモリーのみ対応
|
-
|
||
5
|
恵安
KDI72FR
|
3,500円
|
価格が安い!コスパ重視の方にもおすすめ
|
7インチ ワイド IPS液晶
|
1024×600ピクセル
|
-
|
SD / SDHC / USBメモリ スロット搭載 最大32GBまで
|
◯
|
||
6
|
パナソニック(Panasonic)
MW-5-K
|
6,500円
|
置き場所を選ばないスリムデザイン
|
7インチ
|
-
|
128MB
|
SDメモリーカード
|
◯
|
||
7
|
SONY(ソニー)
DPF-HD800
|
19,654円
|
フルハイビジョン動画も楽しめる
|
液晶パネルサイズ(有効表示画面サイズ)*:8インチ(7.3インチ)*液晶パネルサイズ(有効表示画面サイズ)は対角線上に測った長さ
|
800×480
|
2GB(ユーザー使用可能容量 約1.8GB)※1MBを100万バイトで計算した場合の数値。管理用ファイル、アプリケーションファイルを含むため実際に使用できる容量は減少します
|
メモリースティック デュオ(PRO/PRO-HG含む)・SDメモリーカード(SDXC/SDHCメモリーカード含む)※DPF-HD800/DPF-XR100/DPF-XR80以外の商品は、SDXCメモリーカードおよび、exFATのフォーマットには非対応。SDXCメモリーカードおよび、SDXCメモリーカード以外でもexFATでフォーマットされたメモリーカードを本体の各スロットに挿入すると、カード内のデータが破損するため、ご使用にならないでください
|
◯
|
||
8
|
Pioneer(パイオニア)
HF-T830
|
10,500円
|
額縁風なフレームがポイントの8インチモデル
|
8インチ
|
800×600
|
2GB*(ユーザー使用可能容量 約1.7GB)*管理用ファイル、アプリケーションなどを含むため、実際に使用できる容量は減少します
|
SDメモリーカード・miniSDカード*・microSDカード*・SDHCメモリーカード・miniSDHC カード*・microSDHCカード*・MMC規格メモリーカード・メモリースティック・メモリースティック Duo*・メモリースティックPRO・メモリースティックPRO Duo*・メモリースティックPRO-HG Duo*・メモリースティック マイクロ*・USBメモリー(*使用の際は市販の変換アダプターが必要)
|
◯
|
||
9
|
Pioneer(パイオニア)
HF-T750
|
4,515円
|
スピーカーとしても使えるデジタルフォトフレーム
|
7インチ
|
800×480
|
8GB ※管理用ファイル、アプリケーションなどを含むため実際に使用できる容量は減少します
|
SDメモリーカード・miniSDカード*・microSDカード*・SDHCメモリーカード・miniSDHC カード*・microSDHCカード*・MMC規格メモリーカード・メモリースティック・メモリースティック デュオ*・メモリースティックPRO・メモリースティックPRO デュオ*・メモリースティックPRO-HG デュオ*・メモリースティック マイクロ*・USBメモリー(*使用の際は市販の変換アダプターが必要)
|
◯
|
||
10
|
Green House(グリーンハウス)
GH-DF7U
|
7,980円
|
LEDバックライトを採用した省エネモデル
|
7型ワイド液晶(LED)
|
1024×600ピクセル
|
-
|
SDカード(~2GB) / SDHCカード(~32GB) /USBメモリー(~32GB) ※miniSDカード、microSDカード、microSDHCカードを使用する場合、別途専用アダプタが必要 ※FATまたはFAT32でフォーマットされた外部メモリーのみ対応
|
◯
|
||
11
|
ファンクス
リモトスムーブ
|
14,800円
|
Wi-Fi対応・人感センサー搭載で使い勝手がいい
|
10.1インチ(215mm × 134mm)
|
1280 × 800 pix(WXGA)
|
16GB ※内蔵メモリは一部システムファイルに使用されるため、写真やビデオの保存に使える分は約12.8GB
|
対応SDカード:最大32GBまで
|
-
|
||
12
|
富士フイルム
DP-1020SH
|
54,800円
|
メッセージ付きの記念日を設定できる
|
10.2 型
|
WSVGA(横 1,024 ×縦 600)
|
2GB
|
xD-ピクチャーカード・SDメモリーカード・メモリースティック・コンパクトフラッシュ ※各メディアの種類や対応容量についてはメーカーにご確認ください
|
◯
|
||
13
|
SONY(ソニー)
DPF-D720
|
10,594円
|
写真や動画(Motion JPEG)*を鮮やかに表示
|
液晶パネルサイズ(有効表示画面サイズ):7インチ(6.3インチ) ※液晶パネルサイズ(有効表示画面サイズ)は対角線上に測った長さ
|
WVGA(800×480)
|
2GB(ユーザー使用可能容量 約1.9GB) ※1MBを100万バイトで計算した場合の数値。また管理用ファイル、アプリケーションファイルを含むため実際に使用できる容量は減少します
|
メモリースティック/メモリースティック デュオ(PRO/PRO-HG含む)、SDメモリーカード(SDHCメモリーカード、MMCメモリーカード含む) ※DPF-HD800/DPF-XR100/DPF-XR80以外の商品は、SDXCメモリーカードおよび、exFATのフォーマットには非対応。SDXCメモリーカードおよび、SDXCメモリーカード以外でもexFATでフォーマットされたメモリーカードを本体の各スロットに挿入すると、カード内のデータが破損しますので、ご使用にならないでください。
|
◯
|




