フィルムカメラのおすすめ13選|携帯に送れる?Bluetoothでスマホ転送は?

手軽に写真が撮れるデジタルカメラとは違い、手間のかかるフィルムカメラ。しかし、実はフィルムカメラは初心者にもおすすめのアイテムです。今回はフィルムカメラの選び方とおすすめ商品の紹介とともに、「携帯に送れるのか」「Bluetoothでスマホ転送できるのか」などの疑問も解説します。

2025/07/14 更新

・商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。

・当サイトのコンテンツの一部は「gooランキングセレクト」を継承しております。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
FUJIFILM(フジフィルム)

写ルンです シンプルエース

初心者にも扱いやすい簡単4ステップ

子供でも高齢の方でも手軽に使える、使い捨てのフィルムカメラです。フィルムがセットされた状態なので、パッケージから取り出しシャッターを巻き取ったら、フラッシュの設定をして後は撮影するだけです。全て取りきったらそのまま写真屋さんへ持っていけば現像してもらえます。写真にプリントする以外に、デジタルデータにすることもできます。

 

スペック詳細はこちら

メーカー
FUJIFILM(フジフィルム)
商品名
写ルンです シンプルエース
タイプ
使い捨てカメラ
使用フィルム
35mm
フィルム感度
400
ズーム
-
最短撮影距離
1m
開放絞り値
-
焦点距離
-
シャッタースピード
1/140秒
露出補正
-
オートフォーカス
-
サイズ・重量
W108×D34×H54mm・90g

カメラ初心者向け|おすすめのフィルムカメラ8選

商品比較一覧表

商品画像
メーカー
FUJIFILM(フジフィルム)
FUJIFILM(フジフィルム)
KODAK(コダック)
Leica(ライカ)
YASHICA(ヤシカ)
KING (キング)
富士フイルム
コダック(Kodak)
商品名
写ルンです シンプルエース
instax mini 90 チェキ ネオクラシック
M35 フィルムカメラ
ライカ ゾフォート
MF-1
ピンホールカメラ KPC-135
チェキ instax mini 12
KODAK ULTRA F9
説明
初心者にも扱いやすい簡単4ステップ
動く被写体もきれいに撮影
簡単にレトロな写真を撮影できる
ライカ初のインスタントカメラ
カラーバリエーションが豊富に揃う
自分で組み立てるフィルムカメラ
接写も自撮りもきれいに撮影
オシャレでかわいいフィルムカメラ
リンク
メーカー
FUJIFILM(フジフィルム)
FUJIFILM(フジフィルム)
KODAK(コダック)
Leica(ライカ)
YASHICA(ヤシカ)
KING (キング)
富士フイルム
コダック(Kodak)
商品名
写ルンです シンプルエース
instax mini 90 チェキ ネオクラシック
M35 フィルムカメラ
ライカ ゾフォート
MF-1
ピンホールカメラ KPC-135
チェキ instax mini 12 パープル
KODAK ULTRA F9
タイプ
使い捨てカメラ
インスタントカメラ
コンパクトカメラ
インスタントカメラ
コンパクトカメラ
ピンホールカメラ
インスタントカメラ
コンパクトカメラ
使用フィルム
35mm
86×54mm
35mm
ライカ ゾフォート用フィルム
35mm
35mm
富士フイルム インスタントフィルム INSTAX mini
135フィルム(35mmフィルム)
フィルム感度
400
-
-
800
400
-
ズーム
-
-
-
-
-
-
最短撮影距離
1m
30cm
1m
60cm
1m
-
1m
開放絞り値
-
-
-
-
F11
-
F9(固定絞り)
焦点距離
-
-
-
-
1m~無限大
20mm
シャッタースピード
1/140秒
1/400秒
1/120秒
1/8~1/400秒
1/120秒
-
1/120秒
露出補正
-
-
-
-0.7EV/0.0EV/+0.7EV
-
-
オートフォーカス
-
-
-
-
-
-
サイズ・重量
W108×D34×H54mm・90g
W113×D92×H57mm・296g
W114×D35×H63mm・100g
W124×D58×H94mm・324g
W112×D31×H59mm・77g
W110×D32×H70mm・75gg
104mm×66.6mm×122mm・306g(電池、ストラップ、フィルム別)
W119 x H67 x D44mm・約170g(フィルム、電池含まず)
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 メーカー 商品名 タイプ 使用フィルム フィルム感度 ズーム 最短撮影距離 開放絞り値 焦点距離 シャッタースピード 露出補正 オートフォーカス サイズ・重量
1
FUJIFILM(フジフィルム)
写ルンです シンプルエース
1,171円
初心者にも扱いやすい簡単4ステップ
FUJIFILM(フジフィルム)
写ルンです シンプルエース
使い捨てカメラ
35mm
400
-
1m
-
-
1/140秒
-
-
W108×D34×H54mm・90g
2
FUJIFILM(フジフィルム)
instax mini 90 チェキ ネオクラシック
17,080円
動く被写体もきれいに撮影
FUJIFILM(フジフィルム)
instax mini 90 チェキ ネオクラシック
インスタントカメラ
86×54mm
-
-
30cm
-
-
1/400秒
-
-
W113×D92×H57mm・296g
3
KODAK(コダック)
M35 フィルムカメラ
3,870円
簡単にレトロな写真を撮影できる
KODAK(コダック)
M35 フィルムカメラ
コンパクトカメラ
35mm
-
-
1m
-
-
1/120秒
-
-
W114×D35×H63mm・100g
4
Leica(ライカ)
ライカ ゾフォート
79,000円
ライカ初のインスタントカメラ
Leica(ライカ)
ライカ ゾフォート
インスタントカメラ
ライカ ゾフォート用フィルム
800
-
60cm
-
-
1/8~1/400秒
-0.7EV/0.0EV/+0.7EV
-
W124×D58×H94mm・324g
5
YASHICA(ヤシカ)
MF-1
8,090円
カラーバリエーションが豊富に揃う
YASHICA(ヤシカ)
MF-1
コンパクトカメラ
35mm
400
-
1m
F11
1m~無限大
1/120秒
-
-
W112×D31×H59mm・77g
6
KING (キング)
ピンホールカメラ KPC-135
1,480円
自分で組み立てるフィルムカメラ
KING (キング)
ピンホールカメラ KPC-135
ピンホールカメラ
35mm
-
-
-
-
20mm
-
-
-
W110×D32×H70mm・75gg
7
富士フイルム
チェキ instax mini 12
12,222円
接写も自撮りもきれいに撮影
富士フイルム
チェキ instax mini 12 パープル
インスタントカメラ
富士フイルム インスタントフィルム INSTAX mini
104mm×66.6mm×122mm・306g(電池、ストラップ、フィルム別)
8
コダック(Kodak)
KODAK ULTRA F9
7,400円
オシャレでかわいいフィルムカメラ
コダック(Kodak)
KODAK ULTRA F9
コンパクトカメラ
135フィルム(35mmフィルム)
1m
F9(固定絞り)
1/120秒
W119 x H67 x D44mm・約170g(フィルム、電池含まず)
FUJIFILM(フジフィルム)

写ルンです シンプルエース

初心者にも扱いやすい簡単4ステップ

子供でも高齢の方でも手軽に使える、使い捨てのフィルムカメラです。フィルムがセットされた状態なので、パッケージから取り出しシャッターを巻き取ったら、フラッシュの設定をして後は撮影するだけです。全て取りきったらそのまま写真屋さんへ持っていけば現像してもらえます。写真にプリントする以外に、デジタルデータにすることもできます。

 

スペック詳細はこちら

メーカー
FUJIFILM(フジフィルム)
商品名
写ルンです シンプルエース
タイプ
使い捨てカメラ
使用フィルム
35mm
フィルム感度
400
ズーム
-
最短撮影距離
1m
開放絞り値
-
焦点距離
-
シャッタースピード
1/140秒
露出補正
-
オートフォーカス
-
サイズ・重量
W108×D34×H54mm・90g
FUJIFILM(フジフィルム)

instax mini 90 チェキ ネオクラシック

動く被写体もきれいに撮影

インスタントカメラでも多彩な撮影モードを使い分けできるので、初心者にもおしゃれな写真を撮影できます。高性能フラッシュは、被写体までの距離やバランスを調節してバランスのいい仕上がりを実現しました。子供やペットなど動く被写体にも、最適な設定できれいな写真を残せます。接写モードを使えば30cmの距離でも撮影が可能です。

 

スペック詳細はこちら

メーカー
FUJIFILM(フジフィルム)
商品名
instax mini 90 チェキ ネオクラシック
タイプ
インスタントカメラ
使用フィルム
86×54mm
フィルム感度
-
ズーム
-
最短撮影距離
30cm
開放絞り値
-
焦点距離
-
シャッタースピード
1/400秒
露出補正
-
オートフォーカス
-
サイズ・重量
W113×D92×H57mm・296g
KODAK(コダック)

M35 フィルムカメラ

簡単にレトロな写真を撮影できる

レトロな写真も簡単に撮影できるので、失敗したくない初心者にも安心です。フラッシュを内蔵しているので、室内での撮影にも活用できます。手頃な価格で購入しやすく、フィルムを交換すれば繰り返し使えるのでコスパ重視で選びたい方にもおすすめです。コンパクトカメラは、ポケットやバッグに入れてどこにでも持っていけます。

メーカー
KODAK(コダック)
商品名
M35 フィルムカメラ
タイプ
コンパクトカメラ
使用フィルム
35mm
フィルム感度
-
ズーム
-
最短撮影距離
1m
開放絞り値
-
焦点距離
-
シャッタースピード
1/120秒
露出補正
-
オートフォーカス
-
サイズ・重量
W114×D35×H63mm・100g
Leica(ライカ)

ライカ ゾフォート

Amazon での評価

ライカ初のインスタントカメラ

多くのカメラファンから支持される人気メーカーのライカが初めて手掛けたインスタントカメラです。自動モードで撮影するとフラッシュ使わないので、自然光で自然な写真を撮影できます。インスタントカメラでもライカならではの技術により、多様な撮影モードを搭載しているのもポイントです。撮った写真はすぐ現像されるので、その場で確認した共有したりできます。

 

スペック詳細はこちら

メーカー
Leica(ライカ)
商品名
ライカ ゾフォート
タイプ
インスタントカメラ
使用フィルム
ライカ ゾフォート用フィルム
フィルム感度
800
ズーム
-
最短撮影距離
60cm
開放絞り値
-
焦点距離
-
シャッタースピード
1/8~1/400秒
露出補正
-0.7EV/0.0EV/+0.7EV
オートフォーカス
-
サイズ・重量
W124×D58×H94mm・324g
YASHICA(ヤシカ)

MF-1

カラーバリエーションが豊富に揃う

創業から70年以上の歴史を持つ、国内メーカーのコンパクトフィルムカメラです。デジタル化が進む中あえてアナログに回帰して誕生した、初心者にも使いやすいシンプル機能を搭載しています。計12色のカラーバリエーションが揃うので、ファッションや好みに合わせてカメラもコーディネートできるのが魅力です。

メーカー
YASHICA(ヤシカ)
商品名
MF-1
タイプ
コンパクトカメラ
使用フィルム
35mm
フィルム感度
400
ズーム
-
最短撮影距離
1m
開放絞り値
F11
焦点距離
1m~無限大
シャッタースピード
1/120秒
露出補正
-
オートフォーカス
-
サイズ・重量
W112×D31×H59mm・77g
KING (キング)

ピンホールカメラ KPC-135

自分で組み立てるフィルムカメラ

自分で組み立ててから使うというユニークなカメラです。子供にも簡単に組み立てられますし、35mmフィルムが使えるので気軽に試せます。ピンホールカメラは、ピント合わせ不要なので簡単に撮影できるのもポイント。味のある淡いおしゃれな写真を撮影したい方にもおすすめです。

メーカー
KING (キング)
商品名
ピンホールカメラ KPC-135
タイプ
ピンホールカメラ
使用フィルム
35mm
フィルム感度
-
ズーム
-
最短撮影距離
-
開放絞り値
-
焦点距離
20mm
シャッタースピード
-
露出補正
-
オートフォーカス
-
サイズ・重量
W110×D32×H70mm・75gg
富士フイルム

チェキ instax mini 12

接写も自撮りもきれいに撮影

接写や自撮りもきれいに撮影できる「クローズアップモード」を搭載したチェキです。自撮りする際にはレンズ横に設置されたセルフィーミラーで構図を確認できます。また、接写の際に起きやすいズレを解消する機能も搭載。

 

周囲の明るさに合わせてシャッタースピードやフラッシュ光量を適切に設定するため、明るく撮影できる点もポイントです。カラーはライラックパープル・ブロッサムピンク・ミントグリーン・パステルブルー・クレイホワイトの5色から選べます。

 

スペック詳細はこちら

メーカー
富士フイルム
商品名
チェキ instax mini 12 パープル
タイプ
インスタントカメラ
使用フィルム
富士フイルム インスタントフィルム INSTAX mini
フィルム感度
ズーム
最短撮影距離
開放絞り値
焦点距離
シャッタースピード
露出補正
オートフォーカス
サイズ・重量
104mm×66.6mm×122mm・306g(電池、ストラップ、フィルム別)
コダック(Kodak)

KODAK ULTRA F9

Amazon での評価

オシャレでかわいいフィルムカメラ

絞りやピントなどの調整が不要でシャッターを押すだけで撮影できるフィルムカメラです。また、フラッシュ内蔵のため室内でも撮影できます。オシャレでかわいいデザインが特徴的で、初めてフィルムカメラを持つという方にもおすすめです。カラーはホワイト×グリーン、ブラック×イエロー、ベビーピンク、ライトベージュの4色から選べます。

 

スペック詳細はこちら

メーカー
コダック(Kodak)
商品名
KODAK ULTRA F9
タイプ
コンパクトカメラ
使用フィルム
135フィルム(35mmフィルム)
フィルム感度
ズーム
最短撮影距離
1m
開放絞り値
F9(固定絞り)
焦点距離
シャッタースピード
1/120秒
露出補正
オートフォーカス
サイズ・重量
W119 x H67 x D44mm・約170g(フィルム、電池含まず)

カメラ初心者向け|おすすめのフィルムカメラ比較一覧表

商品画像
メーカー
FUJIFILM(フジフィルム)
FUJIFILM(フジフィルム)
KODAK(コダック)
Leica(ライカ)
YASHICA(ヤシカ)
KING (キング)
富士フイルム
コダック(Kodak)
商品名
写ルンです シンプルエース
instax mini 90 チェキ ネオクラシック
M35 フィルムカメラ
ライカ ゾフォート
MF-1
ピンホールカメラ KPC-135
チェキ instax mini 12
KODAK ULTRA F9
説明
初心者にも扱いやすい簡単4ステップ
動く被写体もきれいに撮影
簡単にレトロな写真を撮影できる
ライカ初のインスタントカメラ
カラーバリエーションが豊富に揃う
自分で組み立てるフィルムカメラ
接写も自撮りもきれいに撮影
オシャレでかわいいフィルムカメラ
リンク
メーカー
FUJIFILM(フジフィルム)
FUJIFILM(フジフィルム)
KODAK(コダック)
Leica(ライカ)
YASHICA(ヤシカ)
KING (キング)
富士フイルム
コダック(Kodak)
商品名
写ルンです シンプルエース
instax mini 90 チェキ ネオクラシック
M35 フィルムカメラ
ライカ ゾフォート
MF-1
ピンホールカメラ KPC-135
チェキ instax mini 12 パープル
KODAK ULTRA F9
タイプ
使い捨てカメラ
インスタントカメラ
コンパクトカメラ
インスタントカメラ
コンパクトカメラ
ピンホールカメラ
インスタントカメラ
コンパクトカメラ
使用フィルム
35mm
86×54mm
35mm
ライカ ゾフォート用フィルム
35mm
35mm
富士フイルム インスタントフィルム INSTAX mini
135フィルム(35mmフィルム)
フィルム感度
400
-
-
800
400
-
ズーム
-
-
-
-
-
-
最短撮影距離
1m
30cm
1m
60cm
1m
-
1m
開放絞り値
-
-
-
-
F11
-
F9(固定絞り)
焦点距離
-
-
-
-
1m~無限大
20mm
シャッタースピード
1/140秒
1/400秒
1/120秒
1/8~1/400秒
1/120秒
-
1/120秒
露出補正
-
-
-
-0.7EV/0.0EV/+0.7EV
-
-
オートフォーカス
-
-
-
-
-
-
サイズ・重量
W108×D34×H54mm・90g
W113×D92×H57mm・296g
W114×D35×H63mm・100g
W124×D58×H94mm・324g
W112×D31×H59mm・77g
W110×D32×H70mm・75gg
104mm×66.6mm×122mm・306g(電池、ストラップ、フィルム別)
W119 x H67 x D44mm・約170g(フィルム、電池含まず)
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 メーカー 商品名 タイプ 使用フィルム フィルム感度 ズーム 最短撮影距離 開放絞り値 焦点距離 シャッタースピード 露出補正 オートフォーカス サイズ・重量
1
FUJIFILM(フジフィルム)
写ルンです シンプルエース
1,171円
初心者にも扱いやすい簡単4ステップ
FUJIFILM(フジフィルム)
写ルンです シンプルエース
使い捨てカメラ
35mm
400
-
1m
-
-
1/140秒
-
-
W108×D34×H54mm・90g
2
FUJIFILM(フジフィルム)
instax mini 90 チェキ ネオクラシック
17,080円
動く被写体もきれいに撮影
FUJIFILM(フジフィルム)
instax mini 90 チェキ ネオクラシック
インスタントカメラ
86×54mm
-
-
30cm
-
-
1/400秒
-
-
W113×D92×H57mm・296g
3
KODAK(コダック)
M35 フィルムカメラ
3,870円
簡単にレトロな写真を撮影できる
KODAK(コダック)
M35 フィルムカメラ
コンパクトカメラ
35mm
-
-
1m
-
-
1/120秒
-
-
W114×D35×H63mm・100g
4
Leica(ライカ)
ライカ ゾフォート
79,000円
ライカ初のインスタントカメラ
Leica(ライカ)
ライカ ゾフォート
インスタントカメラ
ライカ ゾフォート用フィルム
800
-
60cm
-
-
1/8~1/400秒
-0.7EV/0.0EV/+0.7EV
-
W124×D58×H94mm・324g
5
YASHICA(ヤシカ)
MF-1
8,090円
カラーバリエーションが豊富に揃う
YASHICA(ヤシカ)
MF-1
コンパクトカメラ
35mm
400
-
1m
F11
1m~無限大
1/120秒
-
-
W112×D31×H59mm・77g
6
KING (キング)
ピンホールカメラ KPC-135
1,480円
自分で組み立てるフィルムカメラ
KING (キング)
ピンホールカメラ KPC-135
ピンホールカメラ
35mm
-
-
-
-
20mm
-
-
-
W110×D32×H70mm・75gg
7
富士フイルム
チェキ instax mini 12
12,222円
接写も自撮りもきれいに撮影
富士フイルム
チェキ instax mini 12 パープル
インスタントカメラ
富士フイルム インスタントフィルム INSTAX mini
104mm×66.6mm×122mm・306g(電池、ストラップ、フィルム別)
8
コダック(Kodak)
KODAK ULTRA F9
7,400円
オシャレでかわいいフィルムカメラ
コダック(Kodak)
KODAK ULTRA F9
コンパクトカメラ
135フィルム(35mmフィルム)
1m
F9(固定絞り)
1/120秒
W119 x H67 x D44mm・約170g(フィルム、電池含まず)

カメラ上級者向け|おすすめのフィルムカメラ5選

商品比較一覧表

商品画像
メーカー
Nikon(ニコン)
OLYMPUS(オリンパス)
Leica(ライカ)
CONTAX (コンタックス)
MiNT
商品名
nikon F3
OLYMPUS OM-1 シルバー
M6 TTL 0.85
Aria
InstantFlex TL70 2.0
説明
Nikon初のハイブリッドシャッターを搭載
OMシリーズの初代モデル
機会式なのでオーバーホールが可能
カメラ女子に人気のMF
世界初の二眼インスタントカメラ
リンク
メーカー
Nikon(ニコン)
OLYMPUS(オリンパス)
Leica(ライカ)
CONTAX (コンタックス)
MiNT
商品名
FM3A
OM-1
M6 TTL 0.85
Aria 
InstantFlex TL70 2.0
タイプ
一眼レフ
一眼レフ
機械式レンジファインダーカメラ
一眼レフ
二眼レフ
使用フィルム
35mm
35mm
35mm
35mm
54×86mm
フィルム感度
-
-
-
-
-
ズーム
-
-
-
-
-
最短撮影距離
-
-
-
-
48cm
開放絞り値
-
-
-
-
f/5.6、f/8、f/16、f/22、f/bokeh
焦点距離
-
-
-
-
-
シャッタースピード
1~1/4000秒
1/8~1/400秒
1/1000秒
1/4000秒
1/500秒~1秒
露出補正
-
-
-
-
EV値+/-1
オートフォーカス
-
-
-/
-
-
サイズ・重量
W142.5×D52×H90mm・570g
W124×D58×H94mm・324g
W138×D38×H79.5mm・600g
W138×D38×H79.5mm・600g
W102×D80.2×H141mm・525g
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 メーカー 商品名 タイプ 使用フィルム フィルム感度 ズーム 最短撮影距離 開放絞り値 焦点距離 シャッタースピード 露出補正 オートフォーカス サイズ・重量
1
Nikon(ニコン)
nikon F3
22,500円
Nikon初のハイブリッドシャッターを搭載
Nikon(ニコン)
FM3A
一眼レフ
35mm
-
-
-
-
-
1~1/4000秒
-
-
W142.5×D52×H90mm・570g
2
OLYMPUS(オリンパス)
OLYMPUS OM-1 シルバー
10,000円
OMシリーズの初代モデル
OLYMPUS(オリンパス)
OM-1
一眼レフ
35mm
-
-
-
-
-
1/8~1/400秒
-
-
W124×D58×H94mm・324g
3
Leica(ライカ)
M6 TTL 0.85
348,000円
機会式なのでオーバーホールが可能
Leica(ライカ)
M6 TTL 0.85
機械式レンジファインダーカメラ
35mm
-
-
-
-
-
1/1000秒
-
-/
W138×D38×H79.5mm・600g
4
CONTAX (コンタックス)
Aria
59,800円
カメラ女子に人気のMF
CONTAX (コンタックス)
Aria 
一眼レフ
35mm
-
-
-
-
-
1/4000秒
-
-
W138×D38×H79.5mm・600g
5
MiNT
InstantFlex TL70 2.0
54,780円
世界初の二眼インスタントカメラ
MiNT
InstantFlex TL70 2.0
二眼レフ
54×86mm
-
-
48cm
f/5.6、f/8、f/16、f/22、f/bokeh
-
1/500秒~1秒
EV値+/-1
-
W102×D80.2×H141mm・525g
Nikon(ニコン)

nikon F3

Nikon初のハイブリッドシャッターを搭載

既に生産は終了していますが、 Nikonでは初となるハイブリッドシャッターを採用したモデルとして今も尚カメラファンに注目されています。レンズの使い分けができる一眼レフであり、あえて手間をかけながら撮りたい写真を撮影できるマニュアルフォーカスというのもポイントです。中古でも大変人気が高いモデルとしても知られています。

 

スペック詳細はこちら

メーカー
Nikon(ニコン)
商品名
FM3A
タイプ
一眼レフ
使用フィルム
35mm
フィルム感度
-
ズーム
-
最短撮影距離
-
開放絞り値
-
焦点距離
-
シャッタースピード
1~1/4000秒
露出補正
-
オートフォーカス
-
サイズ・重量
W142.5×D52×H90mm・570g
OLYMPUS(オリンパス)

OLYMPUS OM-1 シルバー

OMシリーズの初代モデル

オリンパスの一眼レフOMシリーズとしては初代モデルであり、一眼レフのデメリットを改善した扱いやすさが魅力です。さらに一眼レフではかなりコンパクトなので扱いやすく、携帯性にも優れています。本体を小さくしても、ダイヤルやレバーは大きめに設計されているので安心です。シンプルで無駄のないデザインは、中古でも古臭さを感じさせません。

メーカー
OLYMPUS(オリンパス)
商品名
OM-1
タイプ
一眼レフ
使用フィルム
35mm
フィルム感度
-
ズーム
-
最短撮影距離
-
開放絞り値
-
焦点距離
-
シャッタースピード
1/8~1/400秒
露出補正
-
オートフォーカス
-
サイズ・重量
W124×D58×H94mm・324g
Leica(ライカ)

M6 TTL 0.85

機会式なのでオーバーホールが可能

中古でも需要が高くなかなか入手できない希少モデルとしても知られています。M6は露出計を内蔵しているので、初心者にも使いやすいのが魅力です。しかしながら、機械式はオーバーホールが可能なので、手入れをすれば長く使えるので一生モノにもなります。中古でも値落ちしないので、価値のあるフィルムカメラを手に入れたい方にもおすすめです。

メーカー
Leica(ライカ)
商品名
M6 TTL 0.85
タイプ
機械式レンジファインダーカメラ
使用フィルム
35mm
フィルム感度
-
ズーム
-
最短撮影距離
-
開放絞り値
-
焦点距離
-
シャッタースピード
1/1000秒
露出補正
-
オートフォーカス
-/
サイズ・重量
W138×D38×H79.5mm・600g
CONTAX (コンタックス)

Aria

カメラ女子に人気のMF

一眼レフでありながらコンパクトで扱いやすいサイズと、どことなくレトロな雰囲気を醸し出すデザインはカメラ女子に人気があります。軽いのでストラップで首から下げても疲れにくいのもポイントです。日常の風景を撮影したり、旅行先で見た景色を撮影したりというときにも活躍してくれます。

メーカー
CONTAX (コンタックス)
商品名
Aria 
タイプ
一眼レフ
使用フィルム
35mm
フィルム感度
-
ズーム
-
最短撮影距離
-
開放絞り値
-
焦点距離
-
シャッタースピード
1/4000秒
露出補正
-
オートフォーカス
-
サイズ・重量
W138×D38×H79.5mm・600g
MiNT

InstantFlex TL70 2.0

世界初の二眼インスタントカメラ

個性的な二眼レフでありながら、インスタントカメラという手軽さが魅力です。インスタントカメラというとチープな印象になりがちですが、レトロなデザインは高級感すら漂っています。ファインダー越しとは違う仕上がりになるので、現像するまでのワクワク感を味わえるのも魅力です。インスタントカメラでも高性能なので上級にも満足度は高いでしょう。

 

スペック詳細はこちら

メーカー
MiNT
商品名
InstantFlex TL70 2.0
タイプ
二眼レフ
使用フィルム
54×86mm
フィルム感度
-
ズーム
-
最短撮影距離
48cm
開放絞り値
f/5.6、f/8、f/16、f/22、f/bokeh
焦点距離
-
シャッタースピード
1/500秒~1秒
露出補正
EV値+/-1
オートフォーカス
-
サイズ・重量
W102×D80.2×H141mm・525g

カメラ上級者向け|おすすめのフィルムカメラ比較一覧表

商品画像
メーカー
Nikon(ニコン)
OLYMPUS(オリンパス)
Leica(ライカ)
CONTAX (コンタックス)
MiNT
商品名
nikon F3
OLYMPUS OM-1 シルバー
M6 TTL 0.85
Aria
InstantFlex TL70 2.0
説明
Nikon初のハイブリッドシャッターを搭載
OMシリーズの初代モデル
機会式なのでオーバーホールが可能
カメラ女子に人気のMF
世界初の二眼インスタントカメラ
リンク
メーカー
Nikon(ニコン)
OLYMPUS(オリンパス)
Leica(ライカ)
CONTAX (コンタックス)
MiNT
商品名
FM3A
OM-1
M6 TTL 0.85
Aria 
InstantFlex TL70 2.0
タイプ
一眼レフ
一眼レフ
機械式レンジファインダーカメラ
一眼レフ
二眼レフ
使用フィルム
35mm
35mm
35mm
35mm
54×86mm
フィルム感度
-
-
-
-
-
ズーム
-
-
-
-
-
最短撮影距離
-
-
-
-
48cm
開放絞り値
-
-
-
-
f/5.6、f/8、f/16、f/22、f/bokeh
焦点距離
-
-
-
-
-
シャッタースピード
1~1/4000秒
1/8~1/400秒
1/1000秒
1/4000秒
1/500秒~1秒
露出補正
-
-
-
-
EV値+/-1
オートフォーカス
-
-
-/
-
-
サイズ・重量
W142.5×D52×H90mm・570g
W124×D58×H94mm・324g
W138×D38×H79.5mm・600g
W138×D38×H79.5mm・600g
W102×D80.2×H141mm・525g
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 メーカー 商品名 タイプ 使用フィルム フィルム感度 ズーム 最短撮影距離 開放絞り値 焦点距離 シャッタースピード 露出補正 オートフォーカス サイズ・重量
1
Nikon(ニコン)
nikon F3
22,500円
Nikon初のハイブリッドシャッターを搭載
Nikon(ニコン)
FM3A
一眼レフ
35mm
-
-
-
-
-
1~1/4000秒
-
-
W142.5×D52×H90mm・570g
2
OLYMPUS(オリンパス)
OLYMPUS OM-1 シルバー
10,000円
OMシリーズの初代モデル
OLYMPUS(オリンパス)
OM-1
一眼レフ
35mm
-
-
-
-
-
1/8~1/400秒
-
-
W124×D58×H94mm・324g
3
Leica(ライカ)
M6 TTL 0.85
348,000円
機会式なのでオーバーホールが可能
Leica(ライカ)
M6 TTL 0.85
機械式レンジファインダーカメラ
35mm
-
-
-
-
-
1/1000秒
-
-/
W138×D38×H79.5mm・600g
4
CONTAX (コンタックス)
Aria
59,800円
カメラ女子に人気のMF
CONTAX (コンタックス)
Aria 
一眼レフ
35mm
-
-
-
-
-
1/4000秒
-
-
W138×D38×H79.5mm・600g
5
MiNT
InstantFlex TL70 2.0
54,780円
世界初の二眼インスタントカメラ
MiNT
InstantFlex TL70 2.0
二眼レフ
54×86mm
-
-
48cm
f/5.6、f/8、f/16、f/22、f/bokeh
-
1/500秒~1秒
EV値+/-1
-
W102×D80.2×H141mm・525g